menu

FAQよくある質問

_______________________________________________________________________________



電話でのお問い合わせについて


・大変恐縮ではございますが、電話がつながりにくい為、
下記一覧で分からない事は こちらから お問い合わせください。
______________________________________________________________________________


ご来店時の駐車場について


駐車場はありますか?

_______________________________________________________________________________



車両契約

               
電話で購入予約はできますか?取り置きできますか?仮契約できますか?

必要なものはありますか?(50~125ccまでの原付)

必要なものはありますか?(126cc以上の軽二輪・自動二輪)

現住所と住民票の住所が違います。買えますか?(50~125ccまでの原付)

法人名義で購入できますか?

買った車両は、配達してくれますか?

契約からお渡しまでの期間はどのくらいですか?

契約時とその後の流れはどのようになりますか?

代理購入できますか?

未成年でも購入できますか?


店頭に展示車はたくさんありますか?

全国どこからでも買えますか?

修理・メンテナンス


修理はしてもらえますか?

修理は誰が出しに行っても受け付けてもらえますか?

パーツやタイヤを持ち込んで、取付けや修理はできますか?

純正部品


純正パーツの取り寄せはできますか?

用品


ヘルメットなどの用品は取り扱ってますか?

買取り・下取り・廃車


下取りや買取り、廃車の場合に 必要なものはありますか?

保険


自賠責保険がもう少しで切れそうです。行けば継続できますか?

任意保険は入った方がいいですか?

_______________________________________________________________________________



045-365-5011

_______________________________________________________________________________


駐車場はありますか?


無料駐車場のご用意がありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。


_______________________________________________________________________________

Q.契約時、必要なものはありますか? (50~125ccまでの原付)


◆50~125ccまでの原付 をご契約の場合
原付契約時必要なもの…印鑑・現金
 ・契約時、現金(100%または30%以上)またはクレジットカード100%のお支払いが必要になります。
住民票の住所と現住所が違う場合はこちらも参考にしてください。
下取り車がある場合はコチラも参考にしてください。
・未成年の方は、 同意書が必要です。
同意書はプリントアウトしてお使いください → 同意書はこちら
 同意書の書き方は、見本を参照してください → 同意書見本はこちら



_______________________________________________________________________________


Q.契約時、必要なものはありますか? (126cc以上の軽二輪・自動二輪)


◆126cc以上の軽二輪・自動二輪 をご契約の場合
中型バイク大型バイク契約時必要なもの…印鑑・現金・住民票
 ・契約時、現金(100%または30%以上)またはクレジットカード100%のお支払いが必要になります。
下取り車がある場合はコチラも参考にしてください。
・未成年の方は、 同意書が必要です。
同意書はプリントアウトしてお使いください → 同意書はこちら
同意書の書き方は、見本を参照してください → 同意書見本はこちら

≪住民票について≫
横浜市内の方は二俣川駅内の行政サービスコーナーでも取得いただけます。
行政サービスコーナーの開所日時は、
平日(月曜日~金曜日) 7:30~19:00
土・日曜日 9:00~ 17:00です。
_______________________________________________________________________________


Q.現住所と住民票の住所が違います。買えますか?(原付125ccまで)



① 免許証…免許証の住所は、住民票と同じ住所であること

② 今住んでいることを証明するもの(下記のいずれか)
例 :公共料金の領収書(2ヶ月以内で住所全て明記されているもの。本人名義)
:マンションの契約書(本人名義であること)
:自分宛ての郵便物(2ヶ月以内の消印のあるもの)
③ 印鑑
④ 住民票

※地域によって異なります。お住まいの地域の役所にお問合せ頂くか、ご来店時にご相談ください。
_______________________________________________________________________________


Q.法人名義で購入できますか?

法人契約手続きに必要なもの
_______________________________________________________________________________


Q.代理購入できますか?


代理購入はできません。ご本人様のご来店でのみご購入頂けます。
(未成年の方は、親御様と同伴でご来店お願い致します)
_______________________________________________________________________________

Q.未成年でも購入できますか?


未成年の方は、親御様(親権者)と一緒にご来店お願いします。未成年の方お一人様でのご購入はできません。
ご来店できない事情のある方は 同意書をお持ちください。
同意書はプリントアウトしてお使いください → 同意書はこちら
同意書の書き方は、見本を参照してください → 同意書見本はこちら

※住民票の住所と現住所が違う場合は こちらも参考にしてください。
_______________________________________________________________________________

Q.店頭に展示車はたくさんありますか?


大変恐縮ですが、一部の車両のみの展示となっております。
_______________________________________________________________________________

Q.契約からお渡しまでの期間はどのくらいですか?




目安として4~7日ほどでお渡しとなります。大変恐縮ですが店内狭いため長期保管はできません。予めご了承お願い致します。
_______________________________________________________________________________


Q.契約時とその後の流れはどのようになりますか?



契約からその後の流れについて
①(お客様)ご来店頂き、ご契約・お支払
②(当店) 車両のナンバー登録や点検整備、オプション取り付けなど準備を進めていきます。
③(お客様)ご来店頂き、車両のお渡し(別途料金にて配達も可能です。配達日は平日のみとなります。)

_______________________________________________________________________________

Q.買った車両は、配達してくれますか?


ご契約車両は、別途料金にて配達もしております。配達日は平日のみとなります。
________________________________________________________________________


Q.全国どこからでも買えますか?


神奈川県と東京都町田市にお住まいで、当店までご来店頂ける方のみとなります。
離島や一部で販売できない地域もございます。詳しくはお問い合わせください。

_______________________________________________________________________________

Q.電話で購入予約はできますか?取り置きできますか?仮契約できますか?


大変恐縮ですが、電話又はご来店での購入予約、仮契約、取り置きはしておりません。
ご来店の注文手続きをもって商品のお渡しを確約いたします。
ご相談やお問い合わせで、商品お渡しの確約は致しかねます。
_______________________________________________________________________________


Q.ヘルメットなどの用品は取り扱ってますか?


ヘルメット・防犯ロック・バイクカバー・レインウェア・リヤトランクなど
ご用意しております。ぜひご相談ください。


_______________________________________________________________________________


Q.下取りや買取り、廃車の場合 必要なものはありますか?

下取バイクがある場合に必要なもの、廃車バイクがある場合に必要なもの。
※上記の中で無いものがあればご相談ください。
※高額下取り・買取りしております。
※自動車税の未納がある場合はお受けいたしかねます。



_______________________________________________________________________________

 

Q.修理はしてもらえますか?


メンテナンス・修理は予約制となっております。
購入店を問わず、ホンダ、スズキの現行車両の整備、修理をお受けしております。※旧車やカスタム車等は受付しておりません。
自走できない場合は、有料(外部サービス)にてご自宅まで引取りも致しておりますのでご相談ください。
大変恐縮ではございますが、他メーカーのオイル交換を含む一般的なメンテナンスはお受けしておりません。
_______________________________________________________________________________

Q.修理は誰が出しに行っても受け付けてもらえますか?


車両名義人のご本人様からに限りお受付しております。
防犯の為、他人名義の車両の修理やメンテナンスは行っておりません。
法人様名義の車両につきましても、防犯の為、登録証の写しとご予約頂きましたお客様の身分証明書が必要となります。
_______________________________________________________________________________

Q.純正パーツのみの取り寄せはできますか?


パーツのみの取り寄せ販売は現在致しておりません。
一部、消耗品など在庫分については販売しております。
_______________________________________________________________________________

Q.パーツやタイヤを持ち込んで、取付けや修理はできますか?


部品の持込みによる取付け及び修理はお受けしておりません。
当店以外での取付、または作業に起因する修理もお受けしておりません。
_______________________________________________________________________________



Q.自賠責保険がもう少しで切れそうです。行けば継続できますか?


満期の1ヶ月前から受付できますので、早めにご継続することをおすすめします。
≪必要なもの≫ 現在の保険証券、登録証

バイク自賠責保険の料金(金額)・詳しい補償内容はこちらへ
「自賠責保険とは…」こちらも参考にしてください

Q.任意保険は入った方がいいですか?


万一に備えて加入をおすすめします。
任意保険についてはこちらのページも参考にしてみてください。